富士山が噴火する時、どのようなことが起きるか。宝永噴火の前に御殿場や須走ではどのようなことが起きていたのかを、『富士山の噴火 万葉集から現代まで』(つじよしのぶ、1992、築地書館)から表にまとめてみました(日付は旧暦です):
10月4日 | 宝永地震、大津波。 |
11月10日 | このころから、富士山麓の村々で1日に3~4回、地響きのような音が聞こえるようになる。 |
― | 富士山は地震後も絶え間なく揺れているという噂。 |
― | 11月22日、23日に大地震が来るという風聞が流れる。 |
11月20日 | このころから、人々は避難用の小屋を作り、小屋で暮らすようになる。地震が頻発するようになる。 |
11月22日 | 午後2時ごろから地震回数急増。 |
11月23日 | 午前6時ごろと午前8時ごろに大音響と共に大地震発生。宝永地震で半壊した家の多くが全壊。 午前10時ごろ、激しい鳴動音が始まり、音で気絶して倒れる者が多くいた。富士山の南斜面森林限界付近に噴煙が立ち昇る。おびただしい量の火山灰が噴出し始める。 午後6時ごろ暗くなると、昼間は煙と見えていたものが、みな炎に見えた。 |
山麓で地響きのような音が聞こえ始めてから約2週間で噴火に至っています。気絶する者が出るほどの激しい鳴動音がしたという記録には驚きました。
ここにまとめたのは御殿場や須走から見た宝永噴火前の様子です。ほかの方角や離れた場所からの記録は別の機会にまとめてみたいと思っています。
関連記事
- 全国の火山活動の評価 (10年2月3日)
- 火山活動解説資料(平成22年3月分) (10年4月9日)
- 箱根山の地震 (10年9月14日)
- 異常湧水 ― 静岡県富士宮市 (10年10月22日)
- 黒い砂 (10年12月16日)
- 卯年に起きた大惨事 (11年1月9日)
- 富士山のマグマだまりにひび (11年12月11日)
- 箱根火山で群発地震 (11年3月11日)
- 箱根火山で群発地震 (続報) (11年3月14日)
- 今年も異常湧水 ― 静岡県富士宮市 (11年9月19日)
- 富士山の麓は「水浸し」状態 (11年10月2日)
- 毎月11日前後の地震 (12年1月14日)
- 異常湧水に収束の兆し ― 静岡県富士宮市 (12年1月25日)
- 山梨県東部の地震と富士山 (12年1月29日)
- 富士山に〝農鳥〟出現 (12年2月4日)
- 異常湧水に収束の兆し ― 静岡県富士宮市 (続報) (12年2月12日)
- 富士山3合目付近で湯気 ― 気象庁 (12年2月18日)
- 富士山3合目付近で湯気 ― 気象庁 (続報) (12年2月29日)
- 富士山3合目付近で湯気 ― 気象庁 (続報-2) (12年3月8日)
- 富士山で大規模な崩落 (12年4月27日)
- 富士山に亀裂 (12年7月10日)
- コウモリ大群の異常行動 ― 富士山 (12年9月1日)
- 富士山噴火 Xデーの予兆? (12年9月3日)
- 震災で富士山マグマ溜まりに圧力 (12年9月7日)
- 政府インターネットテレビ「火山災害から ・・・」 (12年10月22日)
- 3・11以降に現れた富士山噴火の前兆 (12年10月24日)
- 富士山は異常なし、ただし ・・・ (12年10月25日)
- 本当に怖いのは南海トラフ巨大地震より「富士山噴火」? (12年11月13日)
- 富士山の小規模噴火に注意 (12年11月22日)
- 河口湖の水位が大幅低下 ― 山梨県河口湖町 (13年3月24日)
- 河口湖の水位が大幅低下 ― 山梨県河口湖町 (続報) (13年3月28日)
- 富士山直下の地震 (その1) (13年4月3日)
- 富士山で大規模地割れや陥没 (13年4月10日)
- 河口湖の水位が大幅低下 ― 山梨県河口湖町 (続報-2) (13年4月10日)
- 富士山噴火と琵琶湖地震 (13年5月13日)
- 富士山で深部低周波地震が一時的に増加 (13年8月9日)
- 富士山で地殻変動? (13年10月24日)
- 河口湖の水位が大幅低下 ― 山梨県河口湖町 (続報-3) (13年10月28日)
- 「富士山噴火まで2年切った」 (13年11月12日)
- 富士山で深部低周波地震 (13年11月15日)
- 富士山頂から何かが出ている? (13年11月29日)
- ファンの熱狂が地震計を揺らす (13年12月5日)
- 富士山の低周波地震 (14年2月27日)
- 富士山の近況 (14年5月18日)
- 富士山と秋田焼山で変動? (14年6月9日)
- 富士山の異変 (14年7月7日)
- 富士山のマグマを抜いて噴火を防ぐ? (15年2月3日)
- 富士山の地磁気に変化 (15年2月25日)
- 噴火寸前だった富士山 (15年4月5日)
- 箱根山の異変と富士山噴火の前兆伝承 (15年5月8日)
- 河口湖の水位が低下 (15年5月27日)
- 富士山の融雪がハイペース (15年5月29日)
- 富士山はウソをつく火山です (15年7月14日)
- 低くなっている富士山 (15年9月6日)
- 阿蘇山の次は富士山か? (15年9月24日)
- 富士山に逆転の横線 (15年11月30日)
- 富士山は申年生まれ (15年12月29日)
- 富士山は申年生まれ (補足) (16年1月5日)
- 異例の早さで農鳥出現 ― 富士山 (16年1月7日)
- ついに“富士山”の大噴火? (16年1月10日)
- 富士山の宝永火口 (16年2月11日)
- 東富士五湖道路に陥没孔、宝永噴火の前兆伝承 (16年5月20日)