- コイのサークル — 愛媛県西条市 (21年11月1日)
- コイのサークル — 愛媛県西条市 (続報) (22年6月1日)
2023年2月27日月曜日
カモの渦巻き — 東京都千代田区
2023年2月26日日曜日
小惑星 2023 DR が地球と月に接近・通過
2023 DR | (2023年2月25日付予報) |
---|---|
接近日時(日本時間) |
(地球)2月25日 14:47 (月)2月25日 15:18 |
接近日時 誤差 |
(地球)±1 分未満 (月)±1 分未満 |
接近距離 | (地球)0.197 LD (月)1.011 LD |
推定直径 |
3 ~ 6 m |
対地球相対速度 |
14.0 km/s ≅ 5万 km/h |
初観測から地球接近まで | 1 日 |
次の地球接近 | − |
公転周期 | 1051 日 ≅ 2.88 年 |
分類 |
アポロ群 |
東海道新幹線の異常続く — 新横浜-小田原間
- 山形新幹線がクマと衝突 ― 福島県福島市 (12年5月3日)
- 北陸新幹線で「地脈」が乱れ、富士山噴火? (15年4月7日)
- 青函トンネル内で隆起や圧縮 (17年2月9日)
- 六甲トンネルから水蒸気 ― 兵庫県神戸市 (17年3月6日)
- 亀裂が入った新幹線「のぞみ」の台車の構造 (17年12月21日)
2023年2月22日水曜日
宏観異常情報の収集開始 ― 高知県 (続報-56)
- 「関西サイエンス・フォーラム」の地震予知 (10年1月6日)
- 関西の産官学が地震前兆収集システム (11年9月16日)
- 科学的裏づけ無くても情報収集 ― 高知県 (12年3月6日)
- 地震前兆情報を市民に提供 ― 高知県須崎市 (12年4月12日)
- 地震前兆情報を市民に提供 ― 高知県須崎市 (続報) (12年5月25日)
- 地震前兆現象調査へ ― 高知県黒潮町 (12年6月29日)
- 地震前兆情報を市民に提供 ― 高知県須崎市 (続報-2) (12年7月13日)
- 「南海地震の前兆をつかめ ~在野の地震研究者の挑戦~」 (12年11月10日)
- 「南海地震の前兆をつかめ ~在野の地震研究者の挑戦~」 (続報) (12年11月10日)
- 古井戸の水位計測始まる ― 和歌山県日高町 (13年3月8日)
- 地震前兆情報を市民に提供 ― 高知県須崎市 (続報-3) (13年5月23日)
- 宏観異常情報の収集開始 ― 高知県 (13年7月2日)
- 宏観異常情報の収集開始 ― 高知県 (続報) (13年8月15日)
- (「続報-2」から「続報-39」までは「続報-40」の関連記事リストを参照してください)
- 宏観異常情報の収集開始―高知県(続報40)(20年7月1日)
- 「宏観異常現象って?」 (20年7月4日)
- 宏観異常情報の収集開始―高知県(続報41)(20年7月11日)
- 宏観異常情報の収集開始―高知県(続報42)(20年8月4日)
- 宏観異常情報の収集開始―高知県(続報43)(20年10月4日)
- 宏観異常情報の収集開始―高知県(続報44)(20年11月11日)
- 宏観異常情報の収集開始―高知県(続報45)(20年12月8日)
- 宏観異常情報の収集開始―高知県(続報46)(21年1月10日)
- 宏観異常情報の収集開始―高知県(続報47)(21年2月13日)
- 宏観異常情報の収集開始―高知県(続報48)(21年5月13日)
- 宏観異常情報の収集開始―高知県(続報49)(21年6月11日)
- 宏観異常情報の収集開始―高知県(続報50)(21年7月14日)
- 宏観異常情報の収集開始―高知県(続報51)(21年12月11日)
- 宏観異常情報の収集開始―高知県(続報52)(22年1月25日)
- 宏観異常情報の収集開始―高知県(続報53)(22年5月5日)
- 宏観異常情報の収集開始―高知県(続報54)(22年7月6日)
- 宏観異常情報の収集開始―高知県(続報55)(22年11月10日)
2023年2月21日火曜日
タケの花が咲く — 沖縄県宮古島市
- 珍しい竹の花咲く/「120年に 1回だけ」とも (写真あり)
台湾北部で火山性地震
- 台湾・台北などで震度3 気象局「火山活動によるもの」 噴火の恐れは否定 (地図あり)
- 台湾・台北などで震度3 気象局「火山活動によるもの」 噴火の恐れは否定 (同一内容)
- 小區域有感地震報告 (中央気象局発表)
- 台湾北東部で M6.5 (21年10月24日)
- M6.5 地震後に大量の火山ガス噴出 — 台湾 (21年10月31日)
2023年2月19日日曜日
東京湾にクジラ (続報-2)
- 東京湾にまたもクジラ アクアライン近くに出現 (動画あり)
- 東京湾にまたもクジラ アクアライン近くに出現 (同一内容)
浅い海にリュウグウノツカイ — 和歌山県白浜町
- 浅い海にリュウグウノツカイ 白浜で見つかる (写真あり)
近畿圏中心領域大型地震 (続報-285)
- No.1778 長期継続大型地震前兆 続報 No.350 (PDF形式)
推定日 | 2023年4月28日±3日 (2月17.0日が PBF 終息だった場合) |
推定時間帯 | 09:00±3時間 または 18:00±3時間 |
推定震央領域 | 「続報 No.350」所載の図2太線内 斜線の領域は火山近傍参考推定領域 |
推定規模 | M8.0 ± 0.3 |
推定地震種 | 震源が浅い陸域地殻内地震 |
- 地震・火山の活動を予報する (簡略版解説資料) (PDF形式)
- 解說:FM電波(VHF带域)モニター觀測による地震予報(2021年3月改定暂定版)(PDF形式)
- 地震前兆変動検知からの予報と M5 以上地震及び火山性活動 相関結果 2020年 (PDF形式)
- 近畿圏中心領域大型地震 (13年4月17日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-275) (22年10月8日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-276) (22年10月12日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-277) (22年10月22日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-278) (22年11月10日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-279) (22年11月23日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-280) (22年11月30日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-281) (23年1月2日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-282) (23年1月7日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-283) (23年1月12日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-284) (23年2月4日)
2023年2月16日木曜日
チェリャビンスク隕石落下から 10年
- ロシアに大隕石落下、人的被害も (13年2月15日)
- ロシアに大隕石落下、人的被害も (続報) (13年2月16日)
- ロシアに大隕石落下、人的被害も (続報-2) (13年2月16日)
- ロシアに大隕石落下、人的被害も (続報-3) (13年2月16日)
- ロシアに大隕石落下、人的被害も (続報-4) (13年2月23日)
2023年2月14日火曜日
小惑星 2023 CX1 が大気圏突入
As predicted, ~1m diameter Asteroid 2023 CX1 exploded over the English Channel this morning.
— AMSMETEORS (@amsmeteors) February 13, 2023
If you saw this event, please report it here:https://t.co/qRilnZsyyF
Si vous avez vu ce phénomène, vous pouvez nous donner des détails ici: https://t.co/LgGTBFJ9X0 pic.twitter.com/pZaecjTgD5
2023年2月13日月曜日
ビワコオオナマズ水槽破損 — 滋賀県草津市
- 琵琶湖博物館 固有種「ビワコオオナマズ」の展示水槽割れる (動画あり)
- ビワコオオナマズ水槽、滋賀県立琵琶湖博物館で破損 「地震の前触れでなければいいが」心配の声も (写真あり)
- 琵琶湖博物館、ビワコオオナマズの大型水槽が破損 擦り傷あるが命に別条なし (写真4葉あり)
トルコ大地震:鳥が異常行動?
- トルコ大地震を予知した?鳥の異様な行動が観察される (動画あり)
- 動物は大きな揺れを予知していたのか トルコ・シリア地震 (動画あり)
- イカルス計画と地震・噴火予知 (その1) (14年6月30日)
- イカルス計画と地震・噴火予知 (その2) (17年7月1日)
- イカルス計画と地震・噴火予知 (その3) (17年7月2日)
- イカルス計画と地震・噴火予知 (その4) (18年6月27日)
- 鳥たちは予知していた? トルコの地震 (20年1月31日)
トルコ大地震:無傷で残ったのは
Bulunduğu sokaktaki tüm yapılar yıkılırken İnşaat Mühendisleri Odası depremde hiçbir zarar görmedi. (Kahramanmaraş) pic.twitter.com/wKRWVH9Rt8
— Etkili Haber (@etkilihaber) February 10, 2023
トルコ大地震:3日前に
Sooner or later there will be a ~M 7.5 #earthquake in this region (South-Central Turkey, Jordan, Syria, Lebanon). #deprem pic.twitter.com/6CcSnjJmCV
— Frank Hoogerbeets (@hogrbe) February 3, 2023
2023年2月10日金曜日
電柱の根元から噴気 — 鹿児島県鹿児島市
2023年2月8日水曜日
大量のイワシが打ち上げられる — 新潟県糸魚川市
- 砂浜に大量のイワシ打ち上げられる 原因わからず 新潟 糸魚川 (動画あり)
- 海岸に大量のイワシが打ち上げられる 群れがパニック状態になった可能性も 回収作業進む 《新潟・糸魚川市》 (動画あり)
- 衝撃…海岸一面を埋め尽くした「イワシ」漂着 イルカに追い立てられた?【新潟・糸魚川市】 (写真、動画あり)
トルコ大地震:運転中に遭遇
This is the first video I think I've seen from the moment the second major earthquake struck in Turkey today at #kahramanmaras #Elbistan #deprem
— MG (@arnau1700) February 6, 2023
You can just see large buildings collapsing all around until the view becomes obscured. Just devastating.pic.twitter.com/fkKXoIkpky
UFO のような雲 — トルコ (続報)
先月トルコで見られた雲を「地震雲」だという投稿も見かけますが、これは「吊るし雲」です。これは山の風下で発生する大気波動が上空に伝わり、波に沿って湿った空気が上昇してできたレンズ状の雲です。長時間持続しやすく、多層構造のために斜めから太陽光が当たってバラのように見えています。 https://t.co/FVAAHBqnJy
— 荒木健太郎 (@arakencloud) February 7, 2023
トルコ大地震:日本も揺れた
2023年2月6日月曜日
クジラ2頭が座礁 — 鹿児島県南さつま市
工場地帯の河口にイルカの群れ — 福岡県北九州市
- 北九州市沿岸にイルカの群れ 工場地帯の河口で撮影 (動画あり)
- 関門海峡付近に住む?境川河口にイルカ (動画あり)
2023年2月5日日曜日
イエローストーンの間欠泉が「異常」噴出 (続報-146)
回 | 日付(現地時間) | 間隔(日) |
---|---|---|
1 | 1月5日 | 30 |
2 | 1月28日 | 23 |
#Yellowstone Volcano Observatory monthly update
— USGS Volcanoes🌋 (@USGSVolcanoes) February 1, 2023
February 1, 2023, 10:31 AM MSThttps://t.co/KvIkmfTPpR
JANUARY SUMMARY:
- Background levels of activity
- 75 located earthquakes (max M2.5)
- continued caldera subsidence; no Norris deformation
- 2 Steamboat Geyser eruptions pic.twitter.com/T4QUpGUE6X
2023年2月4日土曜日
近畿圏中心領域大型地震 (続報-284)
1/31.5 PBF終息の可能性高い → 4/6±3 対応地震発生の可能性有
2/10±2 特異変動終息の可能性が考えられるので 確認必要 」
- No.1778 長期継続大型地震前兆 続報 No.349 (PDF形式)
推定日 | 2023年4月6日±3日 |
推定時間帯 | 09:00±3時間 または 18:00±3時間 |
推定震央領域 | 「続報 No.349」所載の図3太線内 斜線の領域は火山近傍参考推定領域 |
推定規模 | M8.0 ± 0.3 |
推定地震種 | 震源が浅い陸域地殻内地震 |
- 地震・火山の活動を予報する (簡略版解説資料) (PDF形式)
- 解說:FM電波(VHF带域)モニター觀測による地震予報(2021年3月改定暂定版)(PDF形式)
- 地震前兆変動検知からの予報と M5 以上地震及び火山性活動 相関結果 2020年 (PDF形式)
- 近畿圏中心領域大型地震 (13年4月17日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-274) (22年9月30日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-275) (22年10月8日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-276) (22年10月12日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-277) (22年10月22日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-278) (22年11月10日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-279) (22年11月23日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-280) (22年11月30日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-281) (23年1月2日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-282) (23年1月7日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-283) (23年1月12日)