- 湖底堆積物吹き上げ ― 琵琶湖 (10年2月26日)
- 湖底堆積物吹き上げ ― 琵琶湖 (続報) (12年1月20日)
- 湖底堆積物吹き上げ ― 琵琶湖 (続報-2) (12年1月20日)
- 湖底堆積物吹き上げ ― 琵琶湖 (続報-3) (12年2月15日)
- 湖底堆積物吹き上げ ― 琵琶湖 (続報-4) (12年2月29日)
- 登別温泉の大正地獄が活発化 (09年 9月 8日)
- 自噴泉たびたび停止 ― 和歌山県白浜町 (10年 1月から)
- 温泉の水位低下 ― 静岡県島田市 (10年 3月 7日)
- 水温と成分が変化 ― 岐阜県安八温泉 (10年 3月 22日)
- 温泉の水量不足 ― 広島県庄原市 (10年3月27日)
- 熱湯十数メートル噴出 ― 北海道・登別温泉 (10年6月29日)
- 草津温泉に変化? ― 群馬県草津町 (10年8月21日)
- 温湯(ぬるゆ)温泉の源泉復活 ― 宮城県栗原市 (10年10月15日)
- 熱水の爆発的噴出 ― 宮城県大崎市 (10年10月18日)
- 異常湧水 ― 静岡県富士宮市 (10年10月22日)
- 温泉の成分変化 ― 和歌山県紀美野町 (11年1月20日)
- 温泉の温度が急激に変化 ― 鹿児島県霧島市 (11年2月7日)
- 温泉の色が突然変化 ― 北海道釧路市 (11年3月9日)
- 井戸の水質悪化 ― 京都市伏見区 (11年8月9日)
- 今年も異常湧水 ― 静岡県富士宮市 (11年9月19日)
- 富士山の麓は「水浸し」状態 (11年10月2日)
- 源泉のくみ上げストップ ― 山形県山形市 (11年12月27日)
- 異常湧水に収束の兆し ― 静岡県富士宮市 (12年1月25日)
- 異常湧水に収束の兆し ― 静岡県富士宮市 (続報) (12年2月12日)
- 温泉の水量減少 ― 北海道・支笏湖温泉 (12年2月14日)
- 水源のミネラル分急増 ― 広島県三次市 (12年2月19日)
- 全国で頻発 地下水異常 (12年3月3日)
- 地下水位が著しい低下 ― 長野県大町市 (12年3月17日)
- 水源の伏流水が濁る ― 兵庫県新温泉町 (12年3月21日)
- 枯渇した自噴式井戸から湧水 ― 滋賀県大津市 (12年6月7日)
- 温泉の温度が急上昇 ― 台湾・新北市 (12年8月29日)
- 岩手山8合目の湧水枯れる ― 岩手県 (12年8月29日)
- 大地震の前後に温泉の温度や水位が変化 (12年9月17日)
- 十勝岳山麓の温泉成分に変化 ― 北海道 (13年3月20日)
- 河口湖の水位が大幅低下 ― 山梨県河口湖町 (13年3月24日)
- 河口湖の水位が大幅低下 ― 山梨県河口湖町 (続報) (13年3月28日)
- 湧き水が枯渇 ― 広島県世羅町 (13年4月6日)
- 河口湖の水位が大幅低下 ― 山梨県河口湖町 (続報-2) (13年4月10日)
- 地下水温が上昇 ― 兵庫県・京都府 (13年4月29日)
- 浜名湖周辺の異変 (13年5月10日)
- 海底のタコ壺に大量の砂 ― 鹿児島湾 (13年5月11日)
- 十勝岳山麓の温泉成分に変化 ― 北海道 (続報) (13年5月13日)
- 河口湖の水位が大幅低下 ― 山梨県河口湖町 (続報-3) (13年10月28日)
- 井戸が温泉に変化 ― 兵庫県三木市 (14年5月10日)
- 井戸が温泉に変化 ― 兵庫県三木市 (続報) (14年5月20日)
- 大正地獄で湯泡噴出 ― 北海道登別市 (14年7月13日)
- 支笏湖が変色 ― 北海道千歳市 (14年9月25日)
- 石油?が湧き出す ― 岩手県盛岡市 (14年11月1日)
- 井戸から温泉が噴き出す ― 長野県小谷村 (14年12月4日)
- 3・11直前と似てきた? (15年3月3日)
- 大震災前に地下水の水位や温度が低下 (15年3月23日)
- 河口湖の水位が低下 (15年5月27日)
- 井戸の水位低下 ― 石川県能美市 (15年7月5日)
- 岩手山の湧水枯れる ― 岩手県 (15年7月29日)
- 天然炭酸水の井戸、涸れる ― 福島県金山町 (15年9月9日)
- 湧水の池が3年ぶりに復活 ― 静岡県三島市 (15年10月12日)
- 摩周湖で原因不明の水位上昇 ― 北海道弟子屈町 (15年11月22日)
- 近畿各地で地下水温などが変化 (15年11月27日)
- 井戸の水位低下 ― 石川県能美市 (続報) (16年3月1日)
- 湧水池が濁る ― 山口県美祢市 (16年4月22日)
- 天然炭酸水の井戸、水位低下 ― 福島県金山町 (16年6月17日)
- 湖底から茶色い水が噴出 ― 屈斜路湖 (16年8月8日)
- 沼が青色に変色 ― 北海道富良野市 (16年9月9日)
- 「縄文の池」干上がる ― 秋田県にかほ市 (16年10月7日)
- 富士山麓のミネラルウォーターから臭素酸 (16年10月30日)
- 大正地獄から熱湯噴出 ― 北海道登別市 (16年11月7日)
- 大正地獄から熱湯噴出 ― 北海道登別市 (続報) (16年11月11日)
- 取水井の水が濁る ― 熊本県熊本市 (16年11月11日)
- 川が消える ― 埼玉県入間市 (16年11月12日)
- 大正地獄から熱湯噴出 ― 北海道登別市 (続報-2) (16年11月18日)
- 福島県沖地震の前兆だった? (16年11月22日)
- 放置された油田跡から原油やガス噴出 ― 新潟県新発田市 (17年3月5日)
- 放置された油田跡から原油やガス噴出 ― 新潟県新発田市 (補足) (17年3月5日)
- 六甲トンネルから水蒸気 ― 兵庫県神戸市 (17年3月6日)
- 鳥取砂丘の「オアシス」が巨大化 ― 鳥取県鳥取市 (17年3月6日)
- 井戸の水位低下 ― 奈良県桜井市 (17年5月16日)
- 河口湖の水位低下 ― 山梨県富士河口湖町 (17年5月16日)
- 地下水減少 ― 長野県安曇野市 (17年5月16日)
- 井戸の水位低下 ― 奈良県桜井市 (続報) (17年5月21日)
- 温泉の湧出量減少 ― 愛知県豊田市 (17年6月13日)
- 諏訪湖周辺の地下水の流れが変化 (17年7月10日)
- 川の水量が激減 ― 鳥取県鳥取市 (17年7月13日)
- 複数の井戸が水量減少や枯渇 ― 埼玉県秩父市 (18年3月10日)
- 井戸水が濁る ― 広島県神石高原町 (18年6月15日)
- 池が干上がる、水源の井戸が枯渇 ― 群馬県太田市 (18年6月25日)
- 池が干上がる、水源の井戸が枯渇 ― 群馬県太田市 (続報) (18年7月4日)
- 池の水が濃緑色から透明に ― 愛知県豊根村 (18年7月11日)
- 「わきみず池」が白濁、湧水群が一部枯渇 ― 東京都日野市 (18年7月27日)
- 「わきみず池」が白濁、湧水群が一部枯渇 ― 東京都日野市 (続報) (18年7月28日)
- 湧き水の減少相次ぐ ― 新潟県上越市 (18年8月7日)
- 温泉の自噴が止まる ― 新潟県十日町市 (18年9月24日)
- 地下水に異物 ― 宮城県蔵王町 (18年9月24日)
- 瀬切れや河口閉塞 ― 静岡県、和歌山県 (19年1月20日)
- 蒸気量減少 ― 大分県別府市 (19年2月6日)
- 源泉の温度低下や蒸気量減少 ― 大分県別府市 (19年3月21日)
- 源泉の温度低下 ― 宮崎県高千穂町 (19年3月23日)
- 水源が干上がる ― 熊本県益城町 (19年5月26日)
- 河川が白濁 ― 新潟県糸魚川市 (19年6月26日)
- 河口湖の水位低下 ― 山梨県富士河口湖町 (19年6月26日)
- 温泉の湧出量減少 ― 岩手県久慈市 (19年8月30日)
- 湧水の水圧低下 — 新潟県五泉市 (20年3月9日)
- 温泉の湧水量激減 — 佐賀県唐津市 (20年5月16日)
- 温泉が噴き出す — 岐阜県高山市 (20年5月20日)
- 温泉の湧出量減少 ― 岩手県久慈市 (続報) (20年5月23日)
- 温泉の湧出・噴出止まる — 熊本県小国町 (20年6月10日)
- 名水「青龍水」涸れる — 岩手県盛岡市 (20年6月17日)
- 名水「青龍水」涸れる — 岩手県盛岡市 (続報) (20年6月23日)
- 名水「青龍水」涸れる — 岩手県盛岡市 (続報-2) (20年7月10日)
- 湧水の池が9年ぶりに満水 ― 静岡県三島市 (20年7月11日)
- ″幻の湖″ 出現 — 山梨県富士河口湖町 (20年7月19日)
- 湧水の池が9年ぶりに満水 ― 静岡県三島市 (続報) (20年7月23日)
- 湧水の池が9年ぶりに満水 ― 静岡県三島市 (続報-2) (20年7月26日)
- 地下水量減少 — 三重県伊賀市 (20年8月8日)
- 池が赤く染まる — 和歌山県新宮市 (20年8月22日)
- 「幻の池」出現 — 福岡県福岡市 (20年8月22日)
- 「幻の池」出現 — 静岡県浜松市 (20年8月22日)
- ″幻の湖″ 出現 — 山梨県富士河口湖町 (続報) (20年8月23日)
- 名水「青龍水」涸れる — 岩手県盛岡市 (続報-3) (20年9月19日)
- 古井戸から温泉が湧く — 埼玉県越生町 (20年11月9日)
- 地下水噴出 — 北海道札幌市 (20年12月22日)
- 湧水池が枯渇 — 長野県安曇野市 (21年3月3日)
- 温泉の湧出量減少 ― 岩手県久慈市 (続報-2) (21年3月16日)
- 公園に水が湧き出す — 長崎県長崎市 (21年7月15日)
- 湧水の池が 2年連続で満水 ― 静岡県三島市 (21年7月16日)
- 幻の湖・赤池の定説覆る (21年9月7日)
- 原油が異常に湧き出る — 新潟県新潟市 (21年10月1日)
- 大雨の重みで地盤がひずむ (21年12月27日)
- 温泉の湯量減少、濁る — 大分県竹田市 (22年1月29日)
- 間欠泉が涸れた? — 長野県諏訪市 (22年4月16日)
- 間欠冷泉「満干の潮」 (22年5月19日)
- 源泉の湯に泥が混じる — 秋田県潟上市 (22年6月11日)
- 神社の森から水が噴き上がる、高さ30〜40m — 北海道長万部町 (22年8月12日)
- 神社の森から水が噴き上がる、高さ30〜40m — 北海道長万部町 (続報) (22年8月17日)
- 神社の森から水が噴き上がる、高さ30〜40m — 北海道長万部町 (続報-2) (22年8月23日)
- 温泉の温度低下、成分変化 — 福井県鯖江市 (22年9月15日)
- 神社の森から水が噴き上がる、高さ30〜40m — 北海道長万部町 (続報-3) (22年9月24日)
- 神社の森から水が噴き上がる、高さ30〜40m — 北海道長万部町 (続報-4) (22年9月26日)
- 神社の森から水が噴き上がる、高さ30〜40m — 北海道長万部町 (続報-5) (22年9月27日)
- 原因不明の地下水位低下 — 大分県豊後大野市 (22年10月9日)
- 間欠泉が涸れた? — 長野県諏訪市 (続報) (22年10月14日)
- 源泉の温度低下、湯量減少 — 秋田県湯沢市 (22年11月16日)
- 源泉の温度低下、湯量減少 — 青森県弘前市 (23年1月11日)
- 温泉の湯量減少 — 長野県千曲市 (23年1月12日)
- 源泉の温度低下、湯量減少 — 青森県弘前市 (続報) (23年1月16日)
- 源泉の温度低下、湯量減少 — 秋田県湯沢市 (続報) (23年1月19日)
- 温泉の異変と大地震 (23年1月23日)
- 電柱の根元から噴気 — 鹿児島県鹿児島市 (23年2月10日)
- 雑木林が池に — 石川県珠洲市 (23年5月25日)
- 蒸気噴出 — 北海道蘭越町 (23年7月2日)
- 湧水の水量減少 — 秋田県由利本荘市 (23年9月28日)
- 湧き水減少 — 福島県喜多方市 (24年1月31日)
- 能登半島地震の予兆だった? (24年2月1日)
- 温泉や地下水の異常 (24年2月17日)
- 温泉の成分が変化 — 富山県黒部市 (24年3月20日)
- 広範囲の海底から気泡 — 石川県輪島市 (24年6月25日)
- 湧水が途絶える — 新潟県上越市 (24年7月23日)
- 地下水の成分で地震予知 (24年7月25日)
- 湧水でトンネル内の路面が浮き上がる — 鹿児島県出水市 (24年7月28日)
- 湧水でトンネル内の路面が浮き上がる — 鹿児島県出水市(補足) (24年7月28日)
- 池の平温泉: 蒸気の温度が下がる — 新潟県妙高市 (24年9月10日)
- 古井戸から水が噴出 — 中国・甘粛省 (24年11月14日)
- 源泉の温度が突然低下 — 青森県青森市 (24年12月11日)