4月7日付「断続的に海面変色 ― ベヨネーズ列岩 (続報-2)」の続報です。
4月27日、ベヨネーズ列岩(地図)で新たに複数の場所から気泡が発生しているのが確認されました。「気泡は幅200メートルから300メートルの範囲内の4か所から出ている」、「海底火山の地下深くでマグマが上昇した可能性が高く、マグマから出たガスが気泡となって海面に達したと考えられる」:
- 海底火山のベヨネース列岩 新たに複数の場所で気泡 (動画あり)
気象庁や海上保安庁は「ベヨネース」と表記していますが、このブログでは火山学の書籍などにならって「ベヨネーズ」を使用しています。引用する情報に「ベヨネース」とある場合には原文どおりとします。命名の由来(列岩を発見したフランスの軍艦名)からすると「ベヨネーズ」が正しいと考えています。
関連記事
- 次は阿蘇山? (その 1) (11年2月28日)
- 海底噴火のおそれ ― 青ヶ島南東沖 (12年8月30日)
- ベヨネーズ列岩に噴火警報 ― 東京都 (17年3月24日)
- ベヨネーズ列岩と西之島 (17年3月25日)
- 断続的に海面変色 ― ベヨネーズ列岩 (17年3月28日)
- 断続的に海面変色 ― ベヨネーズ列岩 (続報) (17年3月29日)
- 福徳岡ノ場でも変色水域確認 (17年4月1日)
- 断続的に海面変色 ― ベヨネーズ列岩 (続報-2) (17年4月7日)