- 瀬戸内海、泡立つ不思議 温泉やガス発生説も (動画あり)
魚群探知機には無数の気泡とみられるものが水深 40m の海底から柱状になって浮上してくる様子が捉えられており、海面では長径約 50m の楕円形の範囲に広がっています。
専門家からは、「火山性の海底温泉は考えにくい」、「気泡以外に海水ではない液体が出ている可能性もある」、「瀬戸内海の火山活動は大昔に終わっている。仮に高温の湯が出れば、海面に明らかな変色が見られるはず」、「海底の泥炭層が何かの拍子に分解しているのでは」、「猛暑の影響で泥が発酵してメタンガスが発生することもあるが、水深 40m では考えにくい」などの意見が出されています。
昨年の夏にも同じ場所で同様の現象が見られたとのことです。
過去の関連記事
- 沖縄本島沖の熱水鉱床と新聞報道 (09年6月25日)
- 地震後の海底で金が噴出? (10年4月22日)