熊本地震の影響で、阿蘇山の草千里(地図)付近で約30cm、中岳(地図)で約20cm地盤が沈降。杵島岳(地図)は亀裂だらけに。「本震は、上下方向にも大きな地殻変動があったことがはっきりした」(国土地理院):
- 阿蘇山付近の地盤、本震で30センチ沈む
- 阿蘇深手、人も大地も 山肌に亀裂 神社崩壊 (写真、地図あり)
NHKの記事では国土地理院の説明として「断層の南側の地盤が西へ移動したことに伴い、阿蘇山では西へ引っ張られる力が働いて地盤が沈んだと考えられる」と書いています。
関連記事
- 熊本地震: 村井・東大名誉教授、全く予測できず? (16年4月18日)
- 熊本地震: 早川・電通大名誉教授は予兆捉えていた? (16年4月18日)
- 熊本地震: 八ヶ岳南麓天文台・串田氏は予兆を捉えていた (16年4月18日)
- 地震光 ― 熊本、エクアドル (16年4月20日)
- 127年前の熊本地震 (16年4月21日)
- 阿蘇カルデラの米塚(火砕丘)に亀裂入る (16年4月21日)
- 熊本の大地震が関西にも地震を呼んだ? (16年4月22日)