以下のツイートに写真が掲載されている新聞記事、布田川・日奈久断層に空白域があり、熊本でM7級に対する警戒が必要だと指摘しています。「お母さんの母子手帳?の中に入ってました。お母さんの実家熊本だから、ずっと気になってたみたいです」、「どこの新聞か聞いたんですけど覚えてないそうです」、「大分前の記事を一部分だけ切り取ってるので、日付け分かりません;;;;すいません;;;;」:
該当新聞記事を探したら、九州大学地震火山観測研究センターのサイトに記事のコピーが保存されていました。「空白域では、センターが観測を始めた84年以降ほとんど地震が起きていない」、「今すぐ起きるというものではないが・・・」:
翌年には次のような記事も出ています。「M7.5程度の大地震も 布田川・日奈久断層帯 専門家『警鐘と受け止め対策を』」:
「今すぐ起きるというものではない」と思って油断していると、災害は忘れたころにやって来る、です。
関連記事
- 熊本地震: 村井・東大名誉教授、全く予測できず? (16年4月18日)
- 熊本地震: 早川・電通大名誉教授は予兆捉えていた? (16年4月18日)
- 熊本地震: 八ヶ岳南麓天文台・串田氏は予兆を捉えていた (16年4月18日)
- 地震光 ― 熊本、エクアドル (16年4月20日)
- 127年前の熊本地震 (16年4月21日)
- 阿蘇カルデラの米塚(火砕丘)に亀裂入る (16年4月21日)
- 熊本の大地震が関西にも地震を呼んだ? (16年4月22日)
- 阿蘇山沈降、杵島岳は亀裂だらけに (16年4月24日)
- 熊本地震: 自治体庁舎被災を絶賛 (16年4月25日)