2025年3月27日木曜日

「法隆寺は地震に強い」は本当か?

 
プレジデント ウーマン』の記事です。
 
日本古来の建築方法は本当に地震に強いのか。「実はすでに弱い建物は倒れてしまって存在していないという可能性があります。今現在残っているのは、伝統構法のなかでも比較的強いものだけなのかもしれません」、「そもそも大きな地震を経験していないということも考えられます(中略)近辺の断層が大きくズレるのは、数百年どころか数千年に一度という場合もあります。地震を経験していないのであれば、倒れずに残っていたとしてもなんの不思議もありません」、「伝統構法の建物が地震の被害を受けやすいということは、2016年の熊本地震でも立証されています」: