skip to main
|
skip to sidebar
宏観亭見聞録
宏観前兆による地震予知を中心に地球や宇宙の話題 私が見聞きして「面白い!」と感じたこと
好奇心のみちびくところ、どこへでも
2025年3月14日金曜日
マドンナ地震予言者説
こんな話があったとは、全然知りませんでした。それにしても陰謀論のタネは尽きないようで ・・・
「マドンナは伊豆沖の海底で地震が起きる前触れを教えてくれているんだ」:
日本で起こる地震をマドンナが予言した? SNSに蔓延る陰謀論を根絶できない「根本的な要因」
次の投稿
前の投稿
ホーム
ブログ アーカイブ
▼
2025
(223)
►
4月
(10)
▼
3月
(80)
不吉? 土星とラーフの合
小惑星 2025 FZ15 が月と地球に接近・通過
トンガで M7.0
ミャンマーで M7.7 (補足-3)
2つの小惑星が地球と月に接近・通過
霧島山(新燃岳)の噴火警戒レベル引き上げ
サケガシラが網に入る — 秋田県男鹿市
秋田駒ヶ岳で火山性微動
ミャンマーで M7.7 (補足-2)
ミャンマーで M7.7 (補足)
ミャンマーで M7.7
近畿圏中心領域大型地震 (続報-339)
太平洋プレートに複数の穴
太平洋の深海底に「黄色いレンガの道」
地震前の猫の異常行動
「法隆寺は地震に強い」は本当か?
小惑星 2025 FB8 が地球と月に接近
小惑星 2025 FN7 が地球と月に接近・通過
大統領令
3つの小惑星が地球と月に接近・通過 (補足)
3つの小惑星が地球と月に接近・通過
近畿圏中心領域大型地震 (続報-338)
デトロイトとカナダが連帯
小惑星 2025 FC2 が地球と月に接近・通過
小惑星 2025 FX2 が地球と月に接近
小惑星 2025 FK3 が地球と月に接近
近畿圏中心領域大型地震 (続報-337)
「日本最古の地震」
宇宙は白人男性のもの
近畿圏中心領域大型地震 (続報-336)
ヒマラヤ上空のレッド・スプライト
小惑星 2025 FC が地球と月に接近・通過
近畿圏中心領域大型地震 (続報-335)
大量解雇 — EPA
月面の日没
各国政府の借金の推移
近畿圏中心領域大型地震 (続報-334)
納税のススメ
大量解雇 — NASA、USGS 他
ブライトバンド
ヘラがダイモスを撮影
皆既月食、そのとき月面では ・・・
3.14 | PIE
近畿圏中心領域大型地震 (続報-333)
大型部品脱落 — クルー・ドラゴン宇宙船打ち上げ
マドンナ地震予言者説
ナポリ近郊で群発地震、被害発生 — イタリア
不発弾処理で震度 1 — 沖縄県那覇市
近畿圏中心領域大型地震 (続報-332)
近畿圏中心領域大型地震 (続報-331)
また宇和海にクジラ — 愛媛県宇和島市
小惑星 2025 EV3 が月と地球に接近・通過
千島海溝 M9 クラスのひずみ蓄積の可能性
NASA の予算 大幅削減か
断層ルートをイオン測定で解明
Daieishō 大栄翔
地震祭
焼岳で傾斜変動
ロシアのロズウェル事件
落雷の瞬間
衝突確率低下 — 小惑星 2024 YR4 (続報-6)
サハラの眼
水面の黒い塊 — ネス湖
小惑星 2025 EX1 が月と地球に接近
Mount E
日本大地震の噂 — 香港
太陽活動の地震への隠れた影響
小惑星 2025 EW が月と地球に接近
They Still Live
2025 は驚きの数
小惑星 2025 EL が地球と月に接近・通過
小惑星 2025 EK が月と地球に接近・通過
近畿圏中心領域大型地震 (続報-330)
焼岳の噴火警戒レベル引き上げ
オーストラリア北東部で M4.4
ブルー・ゴースト月面着陸成功
ゼレンスキー大統領
イエローストーンの間欠泉が「異常」噴出 (続報-171)
サントリーニ島近海群発地震、活動低下
近畿圏中心領域大型地震 (続報-329)
►
2月
(65)
►
1月
(68)
►
2024
(581)
►
12月
(60)
►
11月
(52)
►
10月
(65)
►
9月
(63)
►
8月
(44)
►
7月
(53)
►
6月
(44)
►
5月
(45)
►
4月
(46)
►
3月
(34)
►
2月
(34)
►
1月
(41)
►
2023
(424)
►
12月
(34)
►
11月
(46)
►
10月
(45)
►
9月
(37)
►
8月
(27)
►
7月
(29)
►
6月
(40)
►
5月
(40)
►
4月
(15)
►
3月
(24)
►
2月
(26)
►
1月
(61)
►
2022
(539)
►
12月
(20)
►
11月
(52)
►
10月
(53)
►
9月
(55)
►
8月
(43)
►
7月
(47)
►
6月
(38)
►
5月
(59)
►
4月
(36)
►
3月
(55)
►
2月
(40)
►
1月
(41)
►
2021
(665)
►
12月
(51)
►
11月
(55)
►
10月
(75)
►
9月
(60)
►
8月
(53)
►
7月
(58)
►
6月
(64)
►
5月
(71)
►
4月
(50)
►
3月
(53)
►
2月
(44)
►
1月
(31)
►
2020
(646)
►
12月
(50)
►
11月
(41)
►
10月
(32)
►
9月
(21)
►
8月
(51)
►
7月
(51)
►
6月
(64)
►
5月
(89)
►
4月
(78)
►
3月
(55)
►
2月
(45)
►
1月
(69)
►
2019
(455)
►
12月
(45)
►
11月
(60)
►
10月
(45)
►
9月
(37)
►
8月
(30)
►
7月
(27)
►
6月
(40)
►
5月
(28)
►
4月
(18)
►
3月
(24)
►
2月
(32)
►
1月
(69)
►
2018
(589)
►
12月
(55)
►
11月
(59)
►
10月
(43)
►
9月
(61)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(83)
►
5月
(55)
►
4月
(40)
►
3月
(34)
►
2月
(4)
►
1月
(31)
►
2017
(683)
►
12月
(43)
►
11月
(46)
►
10月
(57)
►
9月
(63)
►
8月
(37)
►
7月
(61)
►
6月
(59)
►
5月
(67)
►
4月
(72)
►
3月
(77)
►
2月
(45)
►
1月
(56)
►
2016
(700)
►
12月
(52)
►
11月
(61)
►
10月
(72)
►
9月
(71)
►
8月
(64)
►
7月
(37)
►
6月
(59)
►
5月
(45)
►
4月
(63)
►
3月
(66)
►
2月
(49)
►
1月
(61)
►
2015
(494)
►
12月
(65)
►
11月
(50)
►
10月
(43)
►
9月
(37)
►
8月
(29)
►
7月
(54)
►
6月
(37)
►
5月
(43)
►
4月
(43)
►
3月
(31)
►
2月
(36)
►
1月
(26)
►
2014
(585)
►
12月
(30)
►
11月
(43)
►
10月
(57)
►
9月
(50)
►
8月
(51)
►
7月
(42)
►
6月
(42)
►
5月
(57)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(54)
►
1月
(37)
►
2013
(530)
►
12月
(28)
►
11月
(48)
►
10月
(53)
►
9月
(49)
►
8月
(50)
►
7月
(56)
►
6月
(28)
►
5月
(62)
►
4月
(57)
►
3月
(46)
►
2月
(53)
►
2012
(463)
►
12月
(6)
►
11月
(51)
►
10月
(52)
►
9月
(34)
►
8月
(15)
►
7月
(34)
►
6月
(39)
►
5月
(54)
►
4月
(40)
►
3月
(33)
►
2月
(53)
►
1月
(52)
►
2011
(331)
►
12月
(53)
►
11月
(30)
►
10月
(55)
►
9月
(41)
►
8月
(49)
►
7月
(12)
►
3月
(24)
►
2月
(32)
►
1月
(35)
►
2010
(510)
►
12月
(25)
►
11月
(17)
►
10月
(32)
►
9月
(30)
►
8月
(44)
►
7月
(38)
►
6月
(51)
►
5月
(67)
►
4月
(57)
►
3月
(50)
►
2月
(52)
►
1月
(47)
►
2009
(440)
►
12月
(44)
►
11月
(68)
►
10月
(32)
►
9月
(25)
►
8月
(20)
►
7月
(22)
►
6月
(46)
►
5月
(35)
►
4月
(32)
►
3月
(31)
►
2月
(45)
►
1月
(40)
►
2008
(33)
►
12月
(33)
自己紹介
詳細プロフィールを表示