- ニホンカモシカ、海側の住宅街で4時間逃げ回る…市の担当者「いったいどこから来たのか」 (写真あり)
- 「なぜ市街地に出てきたか分からない」仙台市のマンションに逃げ込んだカモシカ“無事保護” (動画、写真あり)
2023年5月31日水曜日
海に近い住宅街にカモシカ — 宮城県仙台市
コネチカット州史上最大の地震とそれを予告したドクター・スティールの伝説 (その 3)
- コネチカット州史上最大の地震とそれを予告したドクター・スティールの伝説 (その 1) (23年5月19日)
- コネチカット州史上最大の地震とそれを予告したドクター・スティールの伝説 (その 2) (23年5月23日)
小惑星 2023 KU4 が月と地球に接近・通過
2023 KU4 | (2023年5月30日付予報) |
---|---|
接近日時(日本時間) |
(月)5月27日 13:43 (地球)5月27日 20:38 |
接近日時 誤差 |
(月)± 1 分 (地球)± < 1 分 |
接近距離 | (月)0.262 LD (地球)0.756 LD |
推定直径 |
7 ~ 15 m |
対地球相対速度 |
7.2 km/s ≅ 2万6000 km/h |
初観測から地球接近まで | −1 日 |
次の地球接近 | 2031年1月13日ごろ |
公転周期 | 564 日 ≅ 1.54 年 |
分類 |
アポロ群 |
2023年5月30日火曜日
メルボルンで M3.8 — オーストラリア
Region: Sunbury, VIC
— EarthquakesGA (@EarthquakesGA) May 28, 2023
Mag: 3.8
UTC: 2023-05-28 13:41:51
Lat: -37.54, Lon: 144.84
Dep: 3km
For more info and updates, or if you felt this earthquake, go to https://t.co/5d34rO1qd1
- オーストラリアで地震連発 (09年3月9日)
- 地震増加 ― オーストラリア (10年2月28日)
- オーストラリア南西部で「大」地震 (16年7月10日)
- グレート・バリア・リーフで M5.8 ― オーストラリア (16年8月19日)
- オーストラリア南東部で M6.0 (21年9月22日)
イルカが座礁 — 北海道函館市
- 海岸に「イルカ」打ち上げられる 住民や警察が懸命の救助…北海道では年間“約100頭”が 見つけたらどうする? (写真、動画あり)
- 海岸に「イルカ」打ち上げられる 住民や警察が懸命の救助…北海道では年間“約100頭”が 見つけたらどうする? (YouTube 動画、同一内容)
- SNH23028 [座礁] 函館市(津軽海峡) カマイルカ
小惑星 2023 KK4 が地球と月に接近・通過
2023 KK4 | (2023年5月29日付予報) |
---|---|
接近日時(日本時間) |
(地球)5月27日 19:22 (月)5月27日 21:26 |
接近日時 誤差 |
(地球)± 1 分 (月)± 1 分 |
接近距離 | (地球)0.898 LD (月)1.862 LD |
推定直径 |
9 ~ 19 m |
対地球相対速度 |
17.9 km/s ≅ 6万5000 km/h |
初観測から地球接近まで | −1 日 |
次の地球接近 | 2024年6月2日ごろ |
公転周期 | 377 日 ≅ 1.03 年 |
分類 |
アポロ群 |
2023年5月29日月曜日
定置網に 2種類の深海魚 — 島根県隠岐の島町
- 定置網にホオズキイカ — 島根県隠岐の島町 (23年5月27日)
2023年5月27日土曜日
定置網にホオズキイカ — 島根県隠岐の島町
- クラゲみたいなイカ捕獲 深海からの珍客に漁師びっくり (写真、動画あり)
- 幻のイカ ホオズキイカ、隠岐近海で捕獲 DNA解析、生態解明へ (同一内容)
定置網にリュウグウノツカイ — 島根県益田市
- 背丈より長いリュウグウノツカイ 児童「びっくり」 益田市沖の定置網にかかる (写真あり)
- リュウグウノツカイ 人気 益田 (同一内容)
2023年5月26日金曜日
韓国北東部沖で地震相次ぐ (続報)
ヤギを使った噴火予知
- イカルス計画と地震・噴火予知 (その1) (14年6月30日)
- イカルス計画と地震・噴火予知 (その2) (17年7月1日)
- 動物の地震前兆行動をバイオ・ロギング・タグで収集 (20年7月8日)
2023年5月25日木曜日
雑木林が池に — 石川県珠洲市
- 「どうなったんやろ 不思議やね」雑木林が池に…? 震度6強に見舞われた珠洲市で 地震の影響か (写真5葉あり)
- 「どうなったんやろ 不思議やね」雑木林が池に…? 震度6強に見舞われた珠洲市で 地震の影響か (同一内容)
2023年5月24日水曜日
月着陸機の衝突地点を撮影
- イスラエルの探査機が月面に激突 (19年4月12日)
2023年5月23日火曜日
コネチカット州史上最大の地震とそれを予告したドクター・スティールの伝説 (その 2)
隕石落下 — オーストラリア北東部
- North Queensland hit by meteor (動画あり)
- Meteor burns through Queensland skies creating a sonic boom (動画あり)
- 隕石が民家を直撃 — 米国ニュージャージー州 (23年5月10日)
2023年5月22日月曜日
小惑星 2023 KS が地球と月に接近
2023 KS | (2023年5月21日付予報) |
---|---|
接近日時(日本時間) |
(地球)5月22日 19:01 (月)5月22日 22:04 |
接近日時 誤差 |
(地球)± < 1 分 (月)± < 1 分 |
接近距離 | (地球)0.610 LD (月)1.132 LD |
推定直径 |
9 ~ 19 m |
対地球相対速度 |
18.2 km/s ≅ 6万6000 km/h |
初観測から地球接近まで | 2 日 |
次の地球接近 | − |
公転周期 | 1240 日 ≅ 3.40 年 |
分類 |
アポロ群 |
小惑星 2023 KT が月と地球に接近・通過
2023 KT | (2023年5月21日付予報) |
---|---|
接近日時(日本時間) |
(月)5月17日 20:11 (地球)5月18日 04:36 |
接近日時 誤差 |
(月)± 9 分 (地球)± 8 分 |
接近距離 | (月)1.026 LD (地球)0.434 LD |
推定直径 |
6 ~ 14 m |
対地球相対速度 |
8.8 km/s ≅ 3万2000 km/h |
初観測から地球接近まで | −2 日 |
次の地球接近 | 2030年11月11日ごろ |
公転周期 | 387 日 ≅ 1.06 年 |
分類 |
アポロ群 |
磐梯山で火山性地震増加 — 福島県 (続報-2)
- 磐梯山で火山性微動 (12年6月29日)
- 磐梯山山頂で連続地震 ― 福島県 (13年6月13日)
- 磐梯山で火山性地震増加 ― 福島県 (13年9月12日)
- 磐梯山で地震増加 ― 福島県 (16年6月17日)
- 磐梯山で火山性地震増加 ― 福島県 (17年8月28日)
- 磐梯山で火山性地震増加 (18年5月8日)
- 磐梯山で火山性地震増加 — 福島県 (23年1月1日)
- 磐梯山で火山性地震増加 — 福島県 (続報) (23年3月17日)
2023年5月20日土曜日
金星に海があったら
In the past, Earth and Venus would have been obvious twins, but Venus went through a dramatic evolution. Will we ever find out what triggered Venus' villain origin story? https://t.co/LTpOtR7umA
— Planetary Society (@exploreplanets) May 17, 2023
2023年5月19日金曜日
コネチカット州史上最大の地震とそれを予告したドクター・スティールの伝説 (その 1)
- The 1791 earthquake that was CT's largest ever recorded—and the legend that "predicted" it (1791年のコネチカット州史上最大の地震とそれが予告されていたとする伝説)
イースト・ハッダムという町は、この見知らぬ男がやってくる以前から、まるで大地が苦痛で叫んでいる動物であるかのように聞こえる、奇妙で不気味な音の噴出に悩まされてきた。この音は、現在ムーダスと呼ばれている地域から発せられるようで、このムーダスという名前は、「悪い音のする場所」という意味のアメリカ先住民の長い言葉に由来している。
この地殻変動の不快な音の噂を耳にして、スティールは町にやってきた。地元の人たちが彼にサーモン川への道順を教えると、彼はその川がムーダス川と合流する場所を探し、ざくろ石を 2つ掘り出した。それは土地に影響を与え、謎の音の原因となった神秘的な石である。ドクター・スティールは石を持って町から立ち去ったが、警告を残して行った —— 石を掘り出した湿った砂地には(ざくろ石の)種が埋まっており、それらがやがて成長して、音が戻ってくるだろうと。
2023年5月18日木曜日
ヘビが原因の停電 — 岩手県紫波町
2023年5月17日水曜日
天草灘にアザラシ — 熊本県天草市
韓国、地震警戒レベル引き上げ
2023年5月16日火曜日
地震発生時の歌舞伎町
Most people in Tokyo were roused from their beds by earthquake alerts at 4:16AM today, but the Kabukicho entertainment district never sleeps. Here is some street footage of the moment the earthquake struck. pic.twitter.com/R2ElnkLDGI
— Jeffrey J. Hall 🇯🇵🇺🇸 (@mrjeffu) May 11, 2023
小惑星 2023 JA3 が月と地球に接近・通過
2023 JA3 | (2023年5月15日付予報) |
---|---|
接近日時(日本時間) |
(月)5月12日 11:51 (地球)5月12日 11:51 |
接近日時 誤差 |
(月)± 4 分 (地球)± 5 分 |
接近距離 | (月)1.229 LD (地球)0.344 LD |
推定直径 |
3 ~ 7 m |
対地球相対速度 |
8.0 km/s ≅ 2万9000 km/h |
初観測から地球接近まで | −1 日 |
次の地球接近 | 2033年11月16日ごろ |
公転周期 | 379 日 ≅ 1.04 年 |
分類 |
アポロ群 |
2023年5月14日日曜日
えびの高原硫黄山で火山性地震増加 (続報)
- えびの高原で火山性地震と火山性微動 (14年10月9日)
- えびの高原硫黄山に噴火警報、冷泉や足湯の温度上昇 ― 宮崎県 (14年10月25日)
- 2ヶ所にシカが迷い込む ― 熊本県人吉市、上天草市 (14年11月1日)
- えびの高原で火山性地震増加 (15年3月10日)
- えびの高原硫黄山の警報解除 (15年5月1日)
- えびの高原硫黄山で火山性地震増加 (15年7月6日)
- えびの高原硫黄山で火山性微動と傾斜変動 (15年7月26日)
- えびの高原硫黄山で火山性微動と傾斜変動 (続報) (15年9月4日)
- えびの高原で火山性微動と傾斜変動 (続報-2) (15年10月19日)
- えびの高原で火山性地震増加 (15年10月29日)
- えびの高原で火山性微動と傾斜変動 (続報-3) (15年10月31日)
- 大浪池近くで地震多発 (15年11月3日)
- えびの高原の硫黄山で噴気発生 (15年12月15日)
- えびの高原硫黄山で火山性微動2回 (15年12月20日)
- えびの高原硫黄山で火山性微動と傾斜変動、火山性地震も増加 (16年1月2日)
- えびの高原硫黄山で火山性微動と傾斜変動、火山性地震も増加 (続報) (16年1月3日)
- 新たな熱異常域と噴気を確認 ― えびの高原硫黄山 (16年1月16日)
- 高濃度硫化水素で立ち入り禁止 ― えびの高原硫黄山 (16年2月5日)
- えびの高原硫黄山で火山性微動と傾斜変動、火山性地震も増加 (続報-2) (16年2月7日)
- えびの高原硫黄山で火山性微動と傾斜変動、火山性地震も増加 (続報-3) (16年2月8日)
- えびの高原硫黄山で火山性微動と傾斜変動、火山性地震も増加 (続報-4) (16年2月11日)
- えびの高原硫黄山に噴火警報 (16年2月28日)
- 新たな噴気を確認 ― えびの高原硫黄山 (16年3月27日)
- えびの高原硫黄山の火口周辺警報を解除 (16年3月29日)
- えびの高原硫黄山で火山性地震急増、火山性微動、山体膨張、噴火警戒レベル引き上げ (16年12月13日)
- えびの高原硫黄山で火山性地震急増、火山性微動、山体膨張、噴火警戒レベル引き上げ (続報) (16年12月16日)
- えびの高原硫黄山で火山性地震急増、火山性微動、山体膨張、噴火警戒レベル引き上げ (続報-2) (16年12月31日)
- えびの高原硫黄山の噴火警戒レベル引き下げ (17年1月14日)
- えびの高原硫黄山で新たな噴気 (17年2月16日)
- えびの高原硫黄山で傾斜変動 (17年4月25日)
- えびの高原硫黄山で傾斜変動 (続報) (17年4月27日)
- えびの高原硫黄山で傾斜変動 (続報-2) (17年4月27日)
- えびの高原硫黄山で傾斜変動 (続報-3) (17年4月28日)
- えびの高原硫黄山で噴出物確認 (17年5月9日)
- えびの高原硫黄山の噴気地点拡大、新たな熱水も (17年6月5日)
- えびの高原硫黄山で植物が枯死・変色 (17年8月9日)
- えびの高原硫黄山で有感の火山性地震と傾斜変動 (17年9月5日)
- えびの高原硫黄山の噴火警戒レベル引き下げ (17年10月31日)
- えびの高原硫黄山で地震増加、山体膨張の可能性 (17年12月22日)
- えびの高原硫黄山で熱異常域がわずかに広がる (17年12月23日)
- えびの高原硫黄山の現状 (17年12月25日)
- えびの高原硫黄山で湯だまりと熱水の流出を確認 (18年4月10日)
- えびの高原硫黄山が噴火 (18年4月19日)
- 県道1号線付近から新たな噴気 ― えびの高原硫黄山 (18年4月20日)
- 県道1号線付近で噴火 ― えびの高原硫黄山 (18年4月26日)
- えびの高原硫黄山の警戒レベル引き下げ (18年5月1日)
- えびの高原硫黄山の警戒レベル引き下げ (19年4月18日)
- えびの高原硫黄山で振幅の大きな火山性地震 (21年5月25日)
- えびの高原西側で火山性地震続発 — 鹿児島県霧島市 (21年11月29日)
- えびの高原西側で火山性地震続発 — 鹿児島県霧島市 (続報) (21年11月29日)
- えびの高原硫黄山で火山性地震増加 (23年3月24日)
2023年5月13日土曜日
千葉県南部 M5.2、最大震度 5強
Credit: 防災科学技術研究所 |
- イルカが集団座礁 — 千葉県一宮町、いすみ市 (23年4月5日)
2023年5月12日金曜日
小惑星 2023 JO が地球と月に接近・通過
2023 JO | (2023年5月10日付予報) |
---|---|
接近日時(日本時間) |
(地球)5月9日 05:14 (月)5月9日 09:22 |
接近日時 誤差 |
(地球)± < 1 分 (月)± < 1 分 |
接近距離 | (地球)0.240 LD (月)0.787 LD |
推定直径 |
4 ~ 9 m |
対地球相対速度 |
18.8 km/s ≅ 6万8000 km/h |
初観測から地球接近まで | −1 日 |
次の地球接近 | 2093年6月4日ごろ |
公転周期 | 1068 日 ≅ 2.92 年 |
分類 |
アポロ群 |
吾妻山で火山性微動
- 吾妻山で火山性微動 (10年1月29日)
- 全国の火山活動の評価 (10年2月3日)
- 火山活動解説資料(平成22年3月分) (10年4月9日)
- 吾妻山で火山性微動や夜間発光 (10年5月7日)
- 浄土平天文台 夜間閉館 ― 吾妻山 (10年6月5日)
- 吾妻山で火山性微動 (10年8月7日)
- 吾妻山で硫黄燃焼の煙 (10年8月28日)
- 吾妻山で火山性微動 ― 山形県・福島県 (11年10月6日)
- 吾妻山で火山性微動 ― 山形県・福島県 (続報) (11年10月13日)
- 吾妻山で火山性微動と傾斜変動 ― 山形県・福島県 (11年10月28日)
- 吾妻山で火山性地震増加 ― 山形県・福島県 (12年11月8日)
- 吾妻山の噴気と火山性地震 (12年11月23日)
- 吾妻山で火山性微動連発、火山性地震増加、傾斜変動も ― 山形県・福島県 (13年8月16日)
- 吾妻山で火山性微動連発、火山性地震増加、傾斜変動も ― 山形県・福島県 (続報) (13年9月12日)
- 東北地方の5火山地域で不穏な動き (13年9月26日)
- 吾妻山で火山性微動連発、火山性地震増加、傾斜変動も ― 山形県・福島県 (続報-2) (13年10月12日)
- 吾妻山で火山性微動、噴火警戒レベル引きあげ (14年12月13日)
- 吾妻山で火山性微動、噴火警戒レベル引きあげ (続報) (14年12月22日)
- 吾妻山で火山性微動、噴火警戒レベル引きあげ (続報-2) (15年1月31日)
- 吾妻山で火山性微動、噴火警戒レベル引きあげ (続報-3) (15年2月15日)
- 吾妻山の傾斜変動が加速 (15年2月20日)
- 吾妻山に新たな融雪域と噴気 (15年3月20日)
- 吾妻山で火山性地震増加、火山性微動も発生 (15年5月6日)
- 吾妻山で火山性地震増加 (16年3月31日)
- 吾妻山で火山性微動、火山性地震、傾斜変動 (18年7月22日)
- 吾妻山で火山性地震が増加 (18年9月9日)
- 吾妻山の噴火警戒レベルを引き上げ (18年9月16日)
- 吾妻山に隆起とみられる変化 (18年9月19日)
- 吾妻山で火口付近が明るく見える現象 (20年7月23日)
- 吾妻山で火口付近が明るく見える現象 (続報) (20年7月24日)
- 吾妻山: 火山活動活発化の可能性 (20年8月13日)
- 吾妻山で火山性微動と傾斜変動、地震増加 (22年3月28日)
- 吾妻山で火山性微動と傾斜変動 (22年8月8日)
- 吾妻山で火山性地震増加 (23年3月17日)
- 吾妻山で低周波地震増加 (23年4月26日)
2023年5月10日水曜日
隕石が民家を直撃 — 米国ニュージャージー州
小惑星 2023 JF が地球と月に接近・通過
2023 JF | (2023年5月9日付予報) |
---|---|
接近日時(日本時間) |
(地球)5月10日 08:41 (月)5月10日 14:10 |
接近日時 誤差 |
(地球)± < 1 分 (月)± < 1 分 |
接近距離 | (地球)0.833 LD (月)0.500 LD |
推定直径 |
8 ~ 18 m |
対地球相対速度 |
7.1 km/s ≅ 2万5000 km/h |
初観測から地球接近まで | 1 日 |
次の地球接近 | 2025年7月30日ごろ |
公転周期 | 787 日 ≅ 2.15 年 |
分類 |
アポロ群 |
2023年5月9日火曜日
箱根山の火山活動に活発化の兆し?
- 箱根山・大涌谷で調査 10年 火山活動、ガスで見極め (写真あり)
リュウグウノツカイ漂着 — 千葉県館山市
2023年5月7日日曜日
2025年白頭山大噴火説
- 2025年に白頭山が噴火する → 根拠なし (最近は白頭山のマグマの動きはむしろ安定している)
- 白頭山は100年周期で噴火してきた → 根拠なし (1925年に白頭山が噴火したとの主張はロシアでの記録が事実上の全てで、公式の形では噴火と認められていない。過去1100年間に三十数回大小の噴火を起こした記録が残っているが、それは全て証明されたものでもなく、100年周期に合わせて噴火もしていない)
- 北朝鮮が核実験をすれ ば白頭山が噴火する → 可能性低い (どれほど大きな地震が起こっても、地下のマグマが今のように安定していれば、これが火山の噴火につながることはあり得ない)
- 白頭山はいつかは 噴火する → 可能性低い (2003年に白頭山周辺で亀裂や山崩れが起こり、その後原因不明の状態で木が枯れ、ヘビが死んだと中国で報じられた。2002-07年に天池周辺が10センチ以上も上昇した)
- 白頭山は噴火しない (その 1) (10年7月10日)
- 白頭山周辺で地震 2回 ― 朝鮮半島 (10年10月12日)
- 核実験が白頭山噴火の引き金に? (10年10月15日)
- 白頭山噴火の可能性 ― 中・韓の温度差 (10年11月17日)
- 東北地方太平洋沖地震が白頭山噴火を引きおこす (12年5月16日)
- 天池の怪獣を撮影 (13年7月31日)
- 東北地方太平洋沖地震が大陸に波及? (13年11月29日)
- 朝鮮半島が東に移動 (14年1月26日)
- 白頭山の噴火迫る? (15年4月20日)
- 白頭山とプレートの穴 (15年5月5日)
- 核実験で白頭山が噴火? (16年1月11日)
- 白頭山に噴火の兆候? (16年4月25日)
- 「白頭山周辺の地震動向、尋常ではない」 (19年6月8日)
- 白頭山で山崩れ (22年8月12日)
- 白頭山は噴火するか (23年1月23日)
ベスビオス火山から噴煙が上がる? — イタリア
- カンピ・フレグレイに火山活動の兆候 ― イタリア (10年12月7日)
- エトナ山から溶岩流出 ― イタリア (11年1月14日)
- エトナ山の噴火と時計が15分進む怪現象 (11年8月3日)
- 溶岩流の上を歩く (13年6月18日)
- 滑走路のそばに噴気孔出現 ― イタリア・ローマ (13年8月27日)
- 滑走路のそばに噴気孔出現 ― イタリア・ローマ (続報) (13年8月28日)
- 滑走路のそばに噴気孔出現 ― イタリア・ローマ (続報-2) (13年10月7日)
- エトナ山で複数ヶ所から噴火 ― イタリア (13年11月6日)
- エトナ山が爆発的噴火 ― イタリア (15年12月6日)
- ローマ市至近の火山が新たな噴火フェーズに ― イタリア (16年8月21日)
- カンピ・フレグレイに覚醒の兆候 ― イタリア (16年12月21日)
- カンピ・フレグレイが新たな火山活動サイクルに突入 ― イタリア (18年11月18日)
- ストロンボリ山の火砕流 (19年8月29日)
- ブルカノ島の噴火警戒レベル引き上げ — イタリア (21年10月3日)
- ブルカノ島で一部住民が避難 — イタリア (21年10月16日)
- カルデラの隆起比較 (22年3月8日)
2023年5月5日金曜日
爆発音を伴う地震 — 兵庫県神戸市
時刻 | M | 深さ | 震央地名・地図 |
---|---|---|---|
21:58 | 2.3 | 9km | 大阪湾 |
22:29 | 1.9 | 9km | 兵庫県南東部 |
22:29 | 1.6 | 12km | 兵庫県南東部 |
- 地震の2日前に謎の大轟音――セネカ・ガンか? (08年12月20日)
- 掃海訓練が原因で「地震」 (09年1月19日)
- 騒音でウナギが大量死 (09年5月6日)
- 原因不明の爆発音と震動 ― ジャワ島 (10年5月5日)
- Infrasound: 超低周波不可聴音 (10年5月16日)
- 東海3県で謎の「爆発音」 (10年8月8日)
- 東海3県で謎の「爆発音」 (続報) (10年8月25日)
- カンタベリー大地震と動物の行動 (10年11月18日)
- 一斗缶で地震予知? ― 『じしんカン』 (11年9月9日)
- セネカ・ガン発生か ― 米国ノース・カロライナ州 (11年10月28日)
- 地震の前に聞こえる音 (12年1月5日)
- イヌ、ネコ、マダイの前兆行動 (12年1月30日)
- 謎の揺れ ― 石川県金沢市、津幡町、七尾市 (12年2月21日)
- 大音響と振動 ― 山口県萩市 (12年3月15日)
- 原因不明の振動 ― 沖縄県沖縄本島 (13年3月23日)
- 平安貴族と地震 (13年7月30日)
- ネス湖の怪獣と湖底の断層 (その3) (13年8月1日)
- 湖の波で地震を予知する女性 (13年9月8日)
- 地震と超音波と鳥 (13年10月28日)
- 夜間に轟音響く ― 長野県佐久市 (14年2月13日)
- 爆発音とキノコ雲 ― 沖縄県久米島町の北方沖 (14年5月22日)
- 原因不明の大きな音と振動 ― 新潟県佐渡市 (14年11月9日)
- 地鳴り ― 三重県 (15年7月24日)
- 謎の爆発音 ― 奄美群島 (15年9月3日)
- 歌う地震 (15年10月13日)
- 関東地方で地鳴り? (15年11月18日)
- 地鳴り騒動 ― 専門家は否定 (16年1月7日)
- 地震騒動 ― ブラジル・パラナ州 (16年1月8日)
- 大きな爆発音 ― 福島県いわき市 (16年2月9日)
- 大きな爆発音 ― 福島県いわき市 (続報) (16年2月9日)
- 大きな爆発音 ― 福島県いわき市 (続報-2) (16年2月21日)
- 原因不明の轟音 ― 高知県高知市、室戸市など (16年3月3日)
- 宏観異常情報の収集開始 ― 高知県 (続報-24) (16年3月3日)
- 原因不明の轟音 ― 高知県高知市、室戸市など (続報) (16年3月5日)
- 宏観異常情報の収集開始 ― 高知県 (続報-25) (16年4月5日)
- 原因不明の轟音 ― 高知県高知市、室戸市など (続報-2) (16年4月7日)
- 謎の爆発音続く ― 米国・カリフォルニア州 (16年7月10日)
- 謎の爆発音続く ― カリフォルニア州ソノラ (16年7月26日)
- 雷や地響きのような音 ― 北海道札幌市 (16年8月30日)
- 福島県沖地震の前兆だった? (16年11月22日)
- 大丈夫なのか、岡山県 (16年12月23日)
- 爆発音は地震だった ― 英国・リンカンシャー州 (17年6月11日)
- 米国ユタ州の「地震」 ― 弾道ミサイル爆破が原因 (17年9月20日)
- 「ここ2~3カ月、地鳴りがあった」 ― 西表島付近震度5弱 (18年3月9日)
- 地震だった! 夜の住宅街に衝撃音 ― 北海道札幌市 (18年11月9日)
- 原因不明の振動 — 富山県 (20年10月17日)
- 謎の爆発音 — 北海道札幌市、小樽市、岩見沢市 (21年4月30日)
- 謎の爆発音 — 北海道札幌市、小樽市、岩見沢市 (続報) (21年5月16日)
- 建物が揺れるほどの轟音 — 青森県鯵ケ沢町 (21年9月19日)
- 謎の爆発音 — 福岡県久留米市 (22年2月19日)
- 原因不明の謎の揺れ — 新潟県新潟市、胎内市、新発田市 (22年11月10日)
2023年5月3日水曜日
青ヶ島で火山性地震
- 海底噴火のおそれ ― 青ヶ島南東沖 (12年8月30日)
- 噴火警報解除 ― 青ヶ島南東沖 (12年9月23日)
- 青ヶ島で噴気や海水の変色 ― 東京都青ヶ島村 (13年8月11日)
2023年5月2日火曜日
イエローストーンの間欠泉が「異常」噴出 (続報-149)
回 | 日付(現地時間) | 間隔(日) |
---|---|---|
1 | 1月5日 | 30 |
2 | 1月28日 | 23 |
#Yellowstone Volcano Observatory monthly update
— USGS Volcanoes🌋 (@USGSVolcanoes) May 1, 2023
May 1, 2023, 9:50 AM MDT
APRIL SUMMARY
- background activity levels
- 168 located quakes (max=M2.5)
- continued caldera subsidence
- no detected Steamboat Geyser eruptions (2 total in 2023)https://t.co/2rQgTX0Xtr pic.twitter.com/OSiEbZr3AG
2023年5月1日月曜日
小惑星 2023 HD7 が月と地球に接近・通過
2023 HD7 | (2023年4月30日付予報) |
---|---|
接近日時(日本時間) |
(月)4月30日 20:34 (地球)5月1日 04:22 |
接近日時 誤差 |
(月)± < 1 分 (地球)± < 1 分 |
接近距離 | (月)0.410 LD (地球)0.603 LD |
推定直径 |
5 ~ 12 m |
対地球相対速度 |
11.4 km/s ≅ 4万1000 km/h |
初観測から地球接近まで | 1 日 |
次の地球接近 | 2028年4月20日ごろ |
公転周期 | 878 日 ≅ 2.40 年 |
分類 |
アポロ群 |