3つのカルデラで観測された鉛直方向の変位を比較したグラフです。米国・ワイオミング州イエローストーン(赤)、カリフォルニア州ロング・バレー(緑、地図)、イタリアのナポリ近郊にあるカンピ・フレグレイ(青、地図)。 三角形は水準測量、円はGPSで得られたデータ。 3つのカルデラとも時間の経過とともに上下に変動していますが、カンピ・フレグレイの変動はロング・バレーやイエローストーンを凌駕しています:
It’s common knowledge that the ground at Yellowstone goes up and down over time. But how does Yellowstone stack up against other calderas around the world in that regard? Today’s #Yellowstone #CalderaChronicles goes to Italy to find out!https://t.co/WLt1WVIxGR pic.twitter.com/gEkh1UQjoU
— USGS Volcanoes🌋 (@USGSVolcanoes) March 7, 2022
関連記事
- カンピ・フレグレイに火山活動の兆候 ― イタリア (10年12月7日)
- エトナ山から溶岩流出 ― イタリア (11年1月14日)
- エトナ山の噴火と時計が15分進む怪現象 (11年8月3日)
- 溶岩流の上を歩く (13年6月18日)
- 滑走路のそばに噴気孔出現 ― イタリア・ローマ (13年8月27日)
- 滑走路のそばに噴気孔出現 ― イタリア・ローマ (続報) (13年8月28日)
- 滑走路のそばに噴気孔出現 ― イタリア・ローマ (続報-2) (13年10月7日)
- エトナ山で複数ヶ所から噴火 ― イタリア (13年11月6日)
- エトナ山が爆発的噴火 ― イタリア (15年12月6日)
- ローマ市至近の火山が新たな噴火フェーズに ― イタリア (16年8月21日)
- カンピ・フレグレイに覚醒の兆候 ― イタリア (16年12月21日)
- カンピ・フレグレイが新たな火山活動サイクルに突入 ― イタリア (18年11月18日)
- ストロンボリ山の火砕流 (19年8月29日)
- ブルカノ島の噴火警戒レベル引き上げ — イタリア (21年10月3日)
- ブルカノ島で一部住民が避難 — イタリア (21年10月16日)