
そのストリートビューには、しばしば、おどろくようなものが写り込んでいます。下記のページには、ストリートビュー撮影用の車が子鹿をはねてしまった場面の写真が掲載されています:
以下は、子鹿をはねてしまったことに対するグーグルの釈明です。子鹿は自力で事故現場を立ち去ったとのことです:
以下では、大きな銃を携帯した男が公然と道を歩いている姿が写っています。どうやら、銃器店から出てきたところのようですが……:
一方、グーグル・アースにもいろいろなものが写っています。下記はパキスタンのニュースサイトに掲載された記事です。パキスタン国内の基地に、米軍の無人偵察機「グローバル・ホーク」が複数駐機している様子がグーグル・アースで表示されると伝えています:
上記記事には写真が掲載されていませんので下記をご覧ください。駐機しているのは、パキスタンの記事が言うような偵察用の「グローバル・ホーク RQ-4」ではなく、形状から判断して、ミサイルによる対地攻撃が可能な「プレデター RQ-1」だとのことです: