2025年11月22日土曜日

バングラデシュで被害地震


日本時間 11月21日13時38分、バングラデシュ中部で M5.5、深さ 10km の地震が発生しました(震央地図)。現地の報道では M5.7 とするものが多いです。震央は首都ダッカ(地図)から約 25km で、報道によってばらつきがありますが、現時点で 死者 10人、負傷者 450人超が出ているもようです:

米国地質調査所(USGS)は次のように解説しています:
 
2025年11月21日に発生した M5.5 のバングラデシュ中部の地震は、インド・プレート内部の浅い深度における逆断層運動の結果として生じた。発震機構解析によれば、破断は東走向の中程度の傾斜を持つ断層、または西北西走向の中程度の傾斜を持つ断層のいずれかで発生した。

この地震は首都ダッカから約 25km 離れたバングラデシュ中部で発生した。インド・プレートとユーラシア・プレートの相互作用により、バングラデシュ北部および南東部は地震活動が活発な地域であるが、この地震が発生した中部地域は地震活動が比較的静穏である。1950年以降、今回の地震の震源から250km圏内で発生した M5.5 以上の地震は、M6 の地震 2回を含め、過去に 14回のみである。 
 
 
関連記事