7月21日、箱根山(地図)で地震が急増しました。 同山での1日あたりの地震数は通常 0〜2回ですが、20日は 8回、21日は 26回、22日は 6回の地震が観測されています。1日あたりの地震数としては 2021年1月以降で最大です。
![]() |
(気象庁「箱根山の火山観測データ」より) |
7月21日04時28分には箱根の芦ノ湖を震源とする M3.1、深さ 5km、最大震度 2 の有感地震(震央地図)が発生しましたが、この前後に「神奈川県西部」を震央とする地震が急増しました。気象庁の震源リストによると、7月20日 13回、21日 85回、22日 13回となっています。
関連記事