10月9日に発生した謎の震動と津波に関して、海洋研究開発機構(JAMSTEC)が鳥島周辺海域の緊急調査をおこなった結果、震動の発生源として推定された位置付近で、カルデラ状の海底地形があることを確認したとのことです。
「T波の発生源として推定された位置付近で、東西に延びる孀婦海山の中央付近にカルデラ状の海底地形があることが確認されました。そのカルデラ状地形の外輪の直径は約6km、カルデラ状地形の北側に見られる中央火口丘の直径は約2km、中央火口丘の最浅部の水深は約900mです」、「現時点では、このカルデラ状地形と一連の地震活動との関連は不明です」:
関連記事
- 円形の断層が津波を起こす — トラップドア断層破壊 (22年11月13日)
- 鳥島近海で地震多発 (23年10月6日)
- 謎の反復震動 (23年10月10日)
- 謎の反復震動 (続報) (23年10月13日)
- 謎の反復震動 (続報-2) (23年10月21日)
- 謎の反復震動 (続報-3) (23年10月29日)
- 謎の反復震動 (続報-4) (23年11月5日)