2024年5月24日金曜日

アトサヌプリ近くで有感地震 — 北海道弟子屈町 (続報-2)

 

5月21日01時13分、気象庁の常時観測火山・アトサヌプリ(地図)の近くで有感地震が発生しました。最大震度 1、M0.8で、震源の深さは 2km(速報値は M1.1、深さ 10km)。震央(地図)は、これまで有感地震が発生していた場所とほぼ同じで、アトサヌプリの西方約 4km です。

気象庁が 5月10日に発表した「アトサヌプリの火山活動解説資料(令和6年4月)」(PDF形式)には次のような記述があります ——

アトサヌプリ西側では、2021年以降、マグニチュード 2以上の地震が時々発生するなど地震活動がやや活発です。

2021年秋以降、アトサヌプリ西側(硫黄山の西方約 5㎞)の深部での膨張を示すと考えられるわずかな変化が認められていましたが、2024年1月以降停滞しています。
 
 
関連記事