skip to main
|
skip to sidebar
宏観亭見聞録
宏観前兆による地震予知を中心に地球や宇宙の話題 私が見聞きして「面白い!」と感じたこと
好奇心のみちびくところ、どこへでも
2025年7月2日水曜日
トカラ列島近海地震: 今回は異質だ
『
朝日新聞
』の記事です。過去4回の群発と今回の群発を比較する
グラフ
が掲載されているのですが、今回がこれまでとは異質な発生状況であることがわかります。
「なぜ多くなっているのかは、震源の位置やメカニズムなど様々な要因が絡まっていると考えられるが、不明だ。いつまで続くかも分からない」(福岡管区気象台):
トカラ群発地震、グラフで際立つ今回の異質さ 3回目の震度5弱も
(動画あり)
関連記事
トカラ列島近海地震: 地下の流体が影響している可能性
(25年6月26日)
トカラ列島近海地震: 沈み込んだ「海台」の先頭部分が原因
(25年6月29日)
次の投稿
前の投稿
ホーム
ブログ アーカイブ
▼
2025
(412)
▼
7月
(10)
双頭蓮のつぼみ見つかる — 鹿児島県いちき串木野市
第3の恒星間飛翔体が太陽系に進入
2つの小惑星が月と地球に接近・通過
トカラ列島近海地震: 今回は異質だ
ヘビが原因の停電 — 福岡県、大分県
イエローストーンの間欠泉が「異常」噴出 (続報-175)
山口県萩市の群発地震 途絶える
ツングースカの爆心地
前兆:大地震前にスロースリップの発生周期短縮 (続報)
カンピ・フレグレイで M4.6 — イタリア
►
6月
(51)
►
5月
(67)
►
4月
(71)
►
3月
(80)
►
2月
(65)
►
1月
(68)
►
2024
(581)
►
12月
(60)
►
11月
(52)
►
10月
(65)
►
9月
(63)
►
8月
(44)
►
7月
(53)
►
6月
(44)
►
5月
(45)
►
4月
(46)
►
3月
(34)
►
2月
(34)
►
1月
(41)
►
2023
(424)
►
12月
(34)
►
11月
(46)
►
10月
(45)
►
9月
(37)
►
8月
(27)
►
7月
(29)
►
6月
(40)
►
5月
(40)
►
4月
(15)
►
3月
(24)
►
2月
(26)
►
1月
(61)
►
2022
(539)
►
12月
(20)
►
11月
(52)
►
10月
(53)
►
9月
(55)
►
8月
(43)
►
7月
(47)
►
6月
(38)
►
5月
(59)
►
4月
(36)
►
3月
(55)
►
2月
(40)
►
1月
(41)
►
2021
(665)
►
12月
(51)
►
11月
(55)
►
10月
(75)
►
9月
(60)
►
8月
(53)
►
7月
(58)
►
6月
(64)
►
5月
(71)
►
4月
(50)
►
3月
(53)
►
2月
(44)
►
1月
(31)
►
2020
(646)
►
12月
(50)
►
11月
(41)
►
10月
(32)
►
9月
(21)
►
8月
(51)
►
7月
(51)
►
6月
(64)
►
5月
(89)
►
4月
(78)
►
3月
(55)
►
2月
(45)
►
1月
(69)
►
2019
(455)
►
12月
(45)
►
11月
(60)
►
10月
(45)
►
9月
(37)
►
8月
(30)
►
7月
(27)
►
6月
(40)
►
5月
(28)
►
4月
(18)
►
3月
(24)
►
2月
(32)
►
1月
(69)
►
2018
(589)
►
12月
(55)
►
11月
(59)
►
10月
(43)
►
9月
(61)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(83)
►
5月
(55)
►
4月
(40)
►
3月
(34)
►
2月
(4)
►
1月
(31)
►
2017
(683)
►
12月
(43)
►
11月
(46)
►
10月
(57)
►
9月
(63)
►
8月
(37)
►
7月
(61)
►
6月
(59)
►
5月
(67)
►
4月
(72)
►
3月
(77)
►
2月
(45)
►
1月
(56)
►
2016
(700)
►
12月
(52)
►
11月
(61)
►
10月
(72)
►
9月
(71)
►
8月
(64)
►
7月
(37)
►
6月
(59)
►
5月
(45)
►
4月
(63)
►
3月
(66)
►
2月
(49)
►
1月
(61)
►
2015
(494)
►
12月
(65)
►
11月
(50)
►
10月
(43)
►
9月
(37)
►
8月
(29)
►
7月
(54)
►
6月
(37)
►
5月
(43)
►
4月
(43)
►
3月
(31)
►
2月
(36)
►
1月
(26)
►
2014
(585)
►
12月
(30)
►
11月
(43)
►
10月
(57)
►
9月
(50)
►
8月
(51)
►
7月
(42)
►
6月
(42)
►
5月
(57)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(54)
►
1月
(37)
►
2013
(530)
►
12月
(28)
►
11月
(48)
►
10月
(53)
►
9月
(49)
►
8月
(50)
►
7月
(56)
►
6月
(28)
►
5月
(62)
►
4月
(57)
►
3月
(46)
►
2月
(53)
►
2012
(463)
►
12月
(6)
►
11月
(51)
►
10月
(52)
►
9月
(34)
►
8月
(15)
►
7月
(34)
►
6月
(39)
►
5月
(54)
►
4月
(40)
►
3月
(33)
►
2月
(53)
►
1月
(52)
►
2011
(331)
►
12月
(53)
►
11月
(30)
►
10月
(55)
►
9月
(41)
►
8月
(49)
►
7月
(12)
►
3月
(24)
►
2月
(32)
►
1月
(35)
►
2010
(510)
►
12月
(25)
►
11月
(17)
►
10月
(32)
►
9月
(30)
►
8月
(44)
►
7月
(38)
►
6月
(51)
►
5月
(67)
►
4月
(57)
►
3月
(50)
►
2月
(52)
►
1月
(47)
►
2009
(440)
►
12月
(44)
►
11月
(68)
►
10月
(32)
►
9月
(25)
►
8月
(20)
►
7月
(22)
►
6月
(46)
►
5月
(35)
►
4月
(32)
►
3月
(31)
►
2月
(45)
►
1月
(40)
►
2008
(33)
►
12月
(33)
自己紹介
詳細プロフィールを表示