1月10日から14日にかけて、3つの小惑星が地球に接近、通過していきました。いずれもアポロ群に分類される小惑星で、直径は数メートルです。最も地球に近づいたのは〝2016 AH164〟で、その距離は0.069LDでした(1LD=地球から月までの平均距離)。接近距離がおおよそ0.1LDを下回ると、気象衛星「ひまわり」などの静止衛星よりも近いところを通過したことになります。
| 小惑星 | 推定直径 (m) | 接近日時 (日本時間) | 接近距離 (LD) | 
|---|---|---|---|
| 2016 AQ164 | 3~6 | 1月10日 23:15 | 0.27 | 
| 2016 AH164 | 3~7 | 1月12日 12:24 | 0.069 | 
| 2016 AN164 | 2~5 | 1月14日 23:55 | 0.096 | 
関連記事
