2022年11月3日木曜日

またまた中国の大型ロケットが落ちてくる

 
10月31日、中国は独自の宇宙ステーションを構成する宇宙実験施設「夢天」を、重量物運搬用ロケット「長征5B」に搭載して打ち上げ、建設中の宇宙ステーション「天宮」にドッキングさせました。この打ち上げに使ったロケットが、まもなく制御されないまま地球に落下してきます:
 
 以下は記事の要旨です ——
 
またもや、中国が打ち上げたロケット本体が制御されないまま再突入してくる。
 
中国有人宇宙局(CSMA)は10月31日、天宮宇宙ステーションの3番目で最後のモジュールを長征5Bロケットで打ち上げた。
 
これまでの長征5Bの打ち上げと同様、中国はモジュールを軌道に乗せた後、ロケットのコア・ステージの制御された軌道離脱を行わなかった。つまり、21トンのロケット本体が、今後数日のうちに、まだ確定していない場所の上空で大気圏に突入し、地上に落下することになる。
 
中国のロケットの落下は、世界人口の88%、70億人を危険にさらす。個人が被害を受ける確率は 10兆分の6。
 
今回が初めてではない。今年 7月には、別の長征5B(5~9トン)が地球の大気圏を突き抜けてインド洋に落下した。2021年4月には、中国の宇宙機関が制御された軌道離脱を行わなかったため、別の長征5Bがインド洋に落下した。2020年には、長征5Bロケットの初打ち上げ後、コア・ステージの複数の破片がコートジボワールの国土に落下したと報告されている。
 
ほとんどのロケットは、発射後すぐにコア・ステージが海や無人の土地に落下するか、SpaceX社のように地球に戻って来て安全に着陸するように設計されている。しかし、長征5Bのコア・ステージは周回軌道に残り、中国は、大気との摩擦などによって制御されずに落下するまで放置する。
 
大気圏再突入に関して許されることを規定する国際的な法律や条約はない。中国の無秩序な再突入が増えるにつれ、こうした事故を防ぐための国際的な法律や規範の制定を求める声が高まっている。
 
 
現時点での落下予測は 11月5日08時17分±10時間(日本時間)となっています:



関連記事