2009年10月18日日曜日

自然科学の基礎知識

地震前兆関係のブログや掲示板、地震に関するトンデモ本などを見ていると、自然科学の基礎知識が欠落しているのでは、と思われる誤謬や誤解にしばしば出くわします。たとえば、電磁波の基本的な性質を無視していたり、専門用語や「専門用語もどき」を誤用・濫用することなどは日常茶飯事です。そういう人たちに試してもらいたい小テストを紹介します。

以下のサイトは英語ですが、自然科学の分野から基礎的な 12 の質問が出されます。答えは選択肢の中からマウスで選ぶ方式です。“Take the quiz and find out” と書かれているところをクリックすると、最初の質問が表示されます。すべての質問に答えると、あなたの得点や全回答者の中での位置づけなどが表示されます:
平均正答数は以下のとおりです:
男性    8.1
女性 7.4

18-29歳 7.5
30-49歳 8.5
50-64歳 7.8
65+歳 6.5
全 12 問中、正答率の低い下位 4問 は以下です:
10番(正答率 54%) ― 抗生物質は細菌と同様にウィルスも殺す。
  • 正しい
  • 誤り
6番(正答率 52%) ― 幹細胞(ステム・セル)は他の細胞とどこが違うのか?
  • 幹細胞は多くの異なったタイプの細胞に変化することができる。
  • 幹細胞は骨髄にだけ存在する。
  • 幹細胞は植物にだけ存在する。
9番(正答率 47%) ― レーザーは音波を収束させることによって機能する。
  • 正しい
  • 誤り
11番(正答率 46%) ― 電子は原子より小さい。
  • 正しい
  • 誤り
私が一番難しいと感じたのは 1番の「処方箋なしで買える心臓発作の予防薬」を選ぶ問題でしたが、その正答率は 91% で、上記の 4つには入っていません。

ちなみに、私は全問正解でした(自慢)。全問正解は全参加者の 10% です。

(注)上記の正答率などの数値は、私が回答を終えた時点で集計されたものです。その後の参加者の正答率、性別、年齢分布などによって変化する可能性があります。