八ヶ岳南麓天文台の串田氏が 2月28日16:30 付けで更新情報を出しています ―― 3月7日前後もありうるが、前兆終息がなく可能性は低い:
- 「長期前兆No.1778」 続報 No.255 (PDF形式)
以下は今回の更新情報のまとめです ――
推定時期 | (前兆終息を確認後に推定する) |
推定時刻 | 午前9時30分±1時間 (または 午後4時±3時間) |
推定震央領域 | 長野県北部・群馬県西部・新潟県西南部にまたがる三角地帯 「続報 No.255」所載の地図参照 |
推定規模 | M7.8 ± 0.5 |
推定地震種 | 震源の浅い陸域地殻内地震(火山近傍の可能性が高い) |
▼ 現状
- CH07(八ヶ岳)、CH29(八ヶ岳)、K10(高知観測点)などが継続出現中。
- CH29は昨年12月22日から振動型BF前兆(BF前兆=基線のうねり変動)が継続していたが、2月25日夕刻から特異前兆に変化、継続中。振動型BF前兆は東北地方太平洋沖地震で出現。規模の大きな地震の前兆と認識。
▼ 考察
- CH29が3月1日前後に終息すると仮定した場合は、3月7日前後に地震発生の可能性を否定できない。しかし、その場合、2月4日の極大に対応する前兆終息が見当たらないので、可能性は低い。
- 現在継続して出現中の CH07、CH29、K10 などの前兆が終息しないと地震発生日推定は困難な状況。
串田氏の地震予測手法については、同氏の著書(『地震予報』、PHP新書 833)か以下の資料をご覧ください:
関連記事
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-190) (18年9月16日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-191) (18年9月25日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-192) (18年10月15日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-193) (18年12月8日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-194) (19年1月1日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-195) (19年1月9日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-196) (19年2月2日)
- 近畿圏中心領域大型地震 (続報-197) (19年2月7日)