1月1日、富山県の活火山・弥陀ヶ原(地図)で火山性地震が急増しました。 現時点では地震数は 43回となっていますが、今後の精査で変更されるかも知れません。2日は 9回に減少しています。
弥陀ヶ原は気象庁の常時観測火山で、「令和6年能登半島地震」の震源から南に約 110km のところにあります。ふだんの火山性地震発生回数は 1日あたり 0回ないし 1回で推移しています。
気象庁「弥陀ヶ原の火山観測データ」より (クリックで拡大) |
関連記事
- 温泉の湧出量増加、温度上昇 ― 富山県高岡市 (12年2月2日)
- 20の火山が 3・11 後に活発化 (13年3月17日)
- 遊歩道に噴気孔 ― 富山県・弥陀ヶ原 (13年10月25日)
- 北陸新幹線で「地脈」が乱れ、富士山噴火? (15年4月7日)
- 弥陀ヶ原 噴火していた可能性 ― 富山県 (15年9月13日)
- 富山県東部で群発地震 (16年9月16日)
- 富山県東部で群発地震 (続報) (16年9月21日)
- 富山県東部で群発地震 (続報-2) (16年9月24日)
- 富山県東部で群発地震 (続報-3) (16年10月2日)
- 富山県東部で群発地震 (続報-4) (16年10月7日)
- 富山県東部で群発地震 (続報-5) (16年10月7日)
- 富山県東部で群発地震 (続報-6) (16年10月14日)
- 富山県東部で群発地震 (続報-7) (16年10月24日)
- 富山県東部で群発地震 (続報-8) (16年10月30日)
- 弥陀ヶ原でジェット音をともなう噴気 ― 富山県立山町 (16年11月13日)
- 跡津川の地下水位と歪み ― 岐阜県飛騨市 (17年3月11日)
- 次は弥陀ヶ原? (18年2月2日)
- 富山県東部 M4.2: 弥陀ヶ原と関係なし (18年12月21日)