5月9日17時33分ごろ、遠州灘で M5.2、震源の深さ 341km の深発地震がありました(震央地図; 速報値では M5.1、深さ 340km、震央地名は伊勢湾とされていました)。
この地震は震源に近い近畿や東海地方では無感でしたが、震源から遠く離れた福島県、茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県、東京都で最大震度2を観測しました(震度分布図)。沈み込んでいる海洋プレートのスラブに沿って揺れが遠方の地域に伝わる「異常震域」と呼ばれる現象です。
この地震は震源に近い近畿や東海地方では無感でしたが、震源から遠く離れた福島県、茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県、東京都で最大震度2を観測しました(震度分布図)。沈み込んでいる海洋プレートのスラブに沿って揺れが遠方の地域に伝わる「異常震域」と呼ばれる現象です。
(図は防災科学技術研究所「AQUAシステム メカニズム解カタログ」より)
関連記事
- 東海道南方沖の地震 (09年8月10日)
- 日本も揺れた ― 北マリアナ諸島 M7.7 (16年7月30日)
- 小笠原超深発地震は太平洋プレートのスラブが下部マントルへ突き抜ける前兆 (16年12月13日)
- 神奈川県西部で稍深発地震、異常震域 (20年5月28日)
- 東京・栃木・茨城で異常震域 (20年11月18日)
- 間宮海峡で M6.4、異常震域 (20年12月1日)
- 山梨県東部・富士五湖で M4.0、異常震域 (20年12月13日)
- 和歌山県南方沖で M4.4、異常震域 (20年12月29日)
- 三重県南東沖で M5.3、異常震域 (21年1月16日)
- 東海道南方沖で深発 M6.2、異常震域 (21年9月14日)
- 東海道南方沖で深発 M6.2、異常震域 (続報) (21年9月19日)
- 日本海中部で深発 M6.1、異常震域 (21年9月29日)
- 東海道南方沖で深発 M5.8、異常震域 (21年10月21日)
- 三重県南東沖で深発地震、異常震域 (22年2月21日)
- 三重県南東沖で深発地震、異常震域 (22年3月11日)